MENU

「理想の暮らし」を描きやすくするための13の質問リスト!(こんまりメソッド手順1:理想を描く)

こんにちは、そらとぶ です。

リバウンドしない、こんまりメソッドの片づけには、3つのステップがあります。

この記事では、最初のステップ「①理想の暮らしを描く」ための「質問リスト」と、使い方をご紹介してます!

  1. 理想の暮らしを描く
  2. カテゴリ別に片づける
  3. すべての定位置を決める
あわせて読みたい
【こんまりメソッドの手順】誰でもできる!家の片づけ3ステップ! こんにちは、そらとぶです。 こんまりメソッドの手順を、シンプルに「3ステップ」にまとめました! 理想の暮らしを描くカテゴリ別に片づけるすべての定位置を決める リ...

リバウンドしない片づけがしたい
こんまりメソッドで片づけたい
理想の暮らしをどうやって描く?

そのようなかたへ、理想の暮らし「13の質問リスト」を、是非ご活用ください!

理想の暮らし「13の質問リスト」にさくっと答えて、人生が「ときめく」片づけを始めちゃいましょう♪

目次

自分の理想の暮らし(描いてみよう!)

最初のステップ

「理想の暮らしを描く」

片づけのゴールを決めるためです。

片づけの途中で、モノが多くて挫折しそうになったら、「理想の暮らし」を思い出してください!

片づけのモチベーションが、ぐぐぐっと、上がります!

理想の暮らしとは?

公式 : 理想の空間 × 理想の時間の使い方 = 理想の暮らし

  • 制限をかけないこと!
  • お金と時間がたくさんある!

と、仮定して描くこと!

事前準備と使い方

質問リストに、回答するお時間の準備は、できましたか?

自分の理想の暮らしを、じっくりイメージして、書き出してみてくださいね。

頭で想像するだけではなく、書き出してみるのも、おすすめです!

使い方1:紙とペンを準備する

理想の暮らし(質問リストとサンプル)をみながら、お手元の紙に、ご自身のご回答をお書きください!

使い方2:スマホとメモアプリ

今、スマホを手に持って、記事を読んでますね?!

質問リストをコピーして、スマホのメモアプリに、コピーしてご回答をお書きください!

iPhoneは、メモ
アンドロイドは、Keepメモ

リストはこちら (この記事の最後に飛びます)

理想の暮らし(質問リストとサンプル)

理想の暮らし、すぐ、思いつきますか?

ぱっと、思いつきません!

質問リストとサンプルをご用意しました!

あぁ、これいいね!そうじゃないな・・・っていう判断基準にしてみてくださいね。

では、さっそく1問目から、どうぞ!

理想の生活空間を表すキーワードは?

  • あったかい
  • 澄んでいる
  • 空気がきれい
  • のんびり
  • 自由
  • 規律
  • 安心
  • ほっとする
  • 落ち着く
  • 広い
  • リラックス
  • BBQ
  • 上品な
  • すっきり
  • きらきらしている
  • みどり

理想の暮らしのテーマは?

  • まいにししあわせな気分を感じる家と家族
  • 家に帰りたくなるような家
  • 安心安全
  • ゆったりまったり
  • モノが少なくて飾り立てずシンプル
  • 掃除しやすい!
  • 高級感のある暮らし!
  • 豊か!
  • いつでもどこでも身軽に移動できる

どんな色・質感・形?

色:

  • グレーっぽい
  • 白っぽい
  • オフホワイト
  • うすピンク
  • 柔らかい暖色系
  • オレンジ
  • ベージュ
  • きいろっぽい

質感:

  • 軽い
  • やわらかい
  • 寝心地がいい
  • コットン
  • 木材っぽい
  • 石っぽい

形:

  • 真四角
  • まるみをおびた
  • しかくっぽい

照明の光はどんな感じ?

  • 間接照明
  • 暖色系の光
  • 作業するときはしっかり明るい
  • 冬は暖色系
  • 夏は涼しい照明
  • 寝る前はオレンジ
  • 文字を見るときは白っぽい
  • やわらかい

片づけが終わった後の気持ちは?

  • ほわほわふわふわ
  • ものすごく達成感がある!
  • あぁ〜片づいた〜!
  • いい気分がする〜!
  • お茶でもしよっかなー!
  • お花でも飾ろうかなー!
  • やったー!
  • この日がきたかー!
  • ゆったりした気持ち

1日の始まりはどんな感じ?

  • よく寝た〜!って思える
  • 早く起きてゆっくり飲み物のむ
  • 早く起きてゆっくりごはん作る
  • 1日の予定を考えてから行動する
  • 決まった時間に起きて、決まった行動をする
  • 自分のこころを整える時間をとる

1日の終わりはどんな感じ?

  • 早く寝る!
  • リビングで好きな飲み物を飲んでいる
  • ゆったりした気分ですごしている
  • 家族との時間をすごしている
  • 自分を褒めながら寝る
  • 一杯飲んでから眠る
  • ボディクリームを塗ってお布団入る

片づけたいと思ったきっかけは?

  • きれいなお家に遊びにいったこと
  • 終活に向けて
  • 子供にも教えたい
  • 人がくる時にきれいにしてたい
  • いつか片づけようと思ってた時に勧められた
  • たくさんのモノをみるとイライラしてしまう
  • 家事代行を頼みたい(その前に)
  • モノが多くなってきた
  • 片づけても片づかない

どんな風にすごしてますか?

  • 子供たちの活動に一緒に打ち込んでいる
  • 旅行、行きたいところにすぐいける
  • ゴルフしたりプラモデル
  • 好きな仕事とおいしい食事の毎日
  • 好奇心欲が満たされる毎日
  • 自由に使える時間とお金がある
  • ときめくモノを買うための熟考時間
  • 好きなように生きている

あなたの人生には誰がいますか?

  • パートナー
  • 家族
  • 夫と子ども
  • 仲のいい友達が数人
  • たまに近所の人
  • 仕事仲間
  • たまに集まる友達

何をみてすごしてますか?

  • 推理小説を読んだりしている
  • 部屋の窓から見える大きな木
  • 子どもたちが遊んでいる風景
  • 海が近くにあってそよ風が吹いている
  • 元気な人たちに囲まれている
  • 田んぼ時々都会

どんな香りがしていますか?

  • 自然の香り
  • レモンなどの柑橘系の香り
  • ジャスミンなどのアロマ
  • 海の香り
  • 子どもの香り

どんなものを味わっていますか?

  • おいしいもの
  • ときどき甘いもの
  • 新鮮な魚とお肉
  • 映画をみている
  • 手作りの温かいご飯
  • おいしい空気

まとめ:理想の暮らしを描いたあと

最初のステップ「理想の暮らしを描く」は、描けましたか?

片づけ終わった後の気持ちは、実は片づけが終わってなくても、味わえたりします。

「早く寝る」のが理想の暮らしだったら、今日の夜にでもできますね。

今すぐできること、1つを、今日やってみるっていうのも、おすすめです。

それでは、次のステップは、カテゴリ別に片づける!で、お会いしましょう!

質問リスト一覧はこちら

元の場所に戻る

理想の生活空間を表すキーワードは?


理想の暮らしのテーマは?


どんな色・質感・形?


照明の光はどんな感じ?


片づけが終わった後の気持ちは?


1日の始まりはどんな感じ?


1日の終わりはどんな感じ?


片づけたいと思ったきっかけは?


理想の暮らし、どんな風にすごしてますか?


あなたの人生には誰がいますか?


何をみてすごしてますか?


どんな香りがしていますか?


どんなものを味わっていますか?

あわせて読みたい
【こんまりメソッドの手順】誰でもできる!家の片づけ3ステップ! こんにちは、そらとぶです。 こんまりメソッドの手順を、シンプルに「3ステップ」にまとめました! 理想の暮らしを描くカテゴリ別に片づけるすべての定位置を決める リ...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次
閉じる