休職してみる– category –
-
休職してみる
生活改善:1年間の休職中にやってよかったこと BEST3 (片づけ・読書・運動)
こんにちは、そらとぶです。 休職期間中、何をして過ごしたらいいのか、思いつかない!せっかくのお休みを有意義に過ごしたい! 休職開始から数ヶ月、色々やってみてたけど、悶々とした日々を過ごしてました。 現在、1年仕事を休んで、仕事を再開してから2... -
休職してみる
まとめ:適応障害になったワーママの体験談と休職中のすごし方
こんにちは、そらとぶ(@housewife_x)です。 適応障害やうつ、ココロの病と診断されたママさんは、もっとこうしたいな、どうすればうまくいんだろうと、たくさん悩み、解決策を見つけたい、そう思っていたのではないでしょうか。 私は、適応障害と診断さ... -
休職してみる
1年休職したワーママのおすすめの過ごし方(今すぐモヤモヤをスッキリさせる方法)
こんにちは、そらとぶ(@housewife_x)です。 「今日は何しようかな・・何もやってないなぁ・・」と、何もやってないことにモヤモヤしていませんか? 今すぐこのモヤモヤをすっきりさせて、今後の人生を上向きにしてくれる方法があったんです。 今回は、何... -
休職してみる
仕事を辞めたい!お金のことを気にせず辞めるにはどうしたらいい?
仕事と家庭との両立が難しい仕事を辞めた後、収入がなくなるのは困る そんな悩みを抱えていました。どうやったら、お金のことを気にせず、 仕事を辞めることができるんだろう。 【結論:お金をもらいながら休む】 心療内科を受診し、診断書をもらい、休職... -
休職してみる
ワーママが休職中に読んだ本の中でおすすめの1冊(反応しない練習)
こんにちは、そらとぶ(@housewife_x)です。 休職中に読んだ本の中で、読んでよかったと思う、1冊の本を紹介したいと思います。 『反応しない練習 あらゆる悩みが消えていくブッダの超・合理的な「考え方」』という本です。 今、『悩み』がありますか? ...