こんにちは、そらとぶ(@housewife_x)です。
休職中に読んだ本の中で、読んでよかったと思う、1冊の本を紹介したいと思います。
『反応しない練習 あらゆる悩みが消えていくブッダの超・合理的な「考え方」』という本です。
今、『悩み』がありますか?
この本に出会った時、私は、仕事と家庭との両立ができず疲れてしまい、適応障害と診断されて休職をしている時でした。
この本には、考えても答えが出てこない悩みをなくす方法や、幸せに生きるためのヒントが書いてありました。
現在も、悩んだり、イライラしたりすることはあるけど、この本を読んでから、寝れなくなるほど悩みを溜めたりすることがなくなりました。
イライラやモヤモヤが溜まってきた時は、『反応しない!』と、心を一旦無にして、穏やかな心を取り戻してます。
この本は、
- 色々な悩みを消したい人
- 人の言動にイライラしてしまう人
- 楽な人生を送るために参考になる本が読みたい人
という方に、おすすめです!
『反応しない練習』は、練習が必要なので、悩みを消す方法どうすればよかったんだっけ?と、自分でも読み返すために、この記事にまとめました。
今、抱えている悩みを消したい!と思っているあなたにも、参考になると思います!
よかったら、是非、最後まで読んでみてくださいね。
休職中に『悩みを消すこと』をやってみた
1年休職して、復職を決意できたのは、自分の中で大きい割合を占めていた悩みが消えたからでした。
『反応しない練習』というを読んで、実践したことで、悩みを増やすことを辞めることができました。
読んだらすぐ楽になる方法ではないけど、これから悩みを作らないようにすれば、楽になれると思い、実践してみました。
悩みを増やさないために『反応すること』を辞めた
『反応しない』とは、我慢する、無視する、無関心になるでは、ありません。
あらゆる『悩み』を消すためには、『ムダな心の反応をしないこと』と、書いてありました。
ムダな心の反応とは?
- 動揺しない
- 落ち込まない
- 苛立たない
- 後悔しない
- 不安を感じない
この5つのことができたら楽になれそうですよね。
ムダな反応をしなければ悩みが発生しない
ムダな心の反応をしなければ、そもそもの『悩み』が発生しないことになるそうです。
些細な一言に大して、ムダな心の反応をしていませんか?
旦那の些細な一言にイライラしてり、子どもの些細な行動に、動揺したり、不安を感じたり、『ムダな反応』していませんか?
私、すごい反応しちゃってたなぁ、って思いました・・・
相手のムダな心の反応も受け入れないこと
『反応しない練習』を読んでから、旦那さんの『ムダな反応』が声に出ていることに気づきました。
相手の『反応した言葉』にも、イライラしてしまってたんだなぁ、と思いました。
別に、それ言わなくてよくない??みたいな・・これも受け入れないことにしました。
これ、子供に対してはないんですよね、それ言わなくてよくない?ってことは。
言うとしたら、お友達がした行動とか、自分の状態など、事実を述べているだけでなんですよね。
それに対して、大人は自分の気分というか勝手な判断とかで、イライラするって感じで・・
大人って厄介・・・・ですね・・・
反応しない練習とは判断しないこと
人が悩むのは『判断』しているから。
その考えは間違っている、あの人は好き、あの人は自分とは合わない。
無意識のうちに、そう『判断』している場面ありますよね?
判断して、決めつけてしまえば、自分の気持ちが楽になり、なぜ自分とは合わないのかを考えず、理解する努力をしなくていいから、『判断』をするそうです。
本当は、理解する努力をしなくちゃいけないだけども、そんなのめんどくせぇ!てなっちゃう・・・
『判断』することは、楽になるからいいんだけど、一瞬楽になる方法であって、これから先も続く人生を楽にしてくれるものではないということ。
だから、反応しない(そうだと決めつけて判断しない)練習が必要になることがわかりました。
楽にならない『判断』する毎日から解放されたいと思った
一生楽にならない『判断』する毎日とは?
- 自分が納得できないことを、正しくないと判断する
- 判断したことが正しいことだったと思いたいので、他人に話す
- 他人に共感してもらえたことで、自分は間違ってないと認められて、心地よくなる
- 同じことを繰り返す
『判断』をすればするほど、『執着』が生まれ、『悩み』が増える、無限ループ・・
『反応しない練習』という本を読んで、一生楽にならない『判断』する毎日から解放されたいと思いました。
『反応しない練習』をして変わったこと
最後に、この本に出会って、『反応しない練習』として、『判断しない』を、1年続けた結果、3つのよかったことがありました。
- 夫婦関係が良くなった
- 子供との付き合い方がわかるようになった
- 反応しすぎている人が多いということに気づいた
悩みが全くなくなったわけではないけども、悩みがどうやって発生するのかを知ることで、悩みを増やしてイライラしたりない対策ができるようになりました。
この本からは、悩みを消していくことで楽になる方法を教えてもらえたので、同じように多くの悩みを抱えてしまっている人におすすめしたい1冊です。