今日は、AIC Kids(幼児英語教室)の体験レッスンに行ってみて、気になっていたレッスンの様子や、料金、ついて書いてみようとおもいます。
AIC Kidsとは
幼児〜小学生を対象にした、英語教室(オールイングリッシュ)で、『小学生で英検2級を目指す』カリキュラムになっているようです。英語を学ぶというより、英語で学ぶスタイルのようです。
今回体験レッスンを受けたクラスは、英語導入(Newbie)週1回40分です。
英語を学ぶというより、英語で何かを学ぶ方に興味があったので、今回、体験レッスンに参加してみました。
AIC Kidsの料金は?
Webサイトには、月額10,000円〜と、書いてありました。(各教室によるみたいです)
今回体験レッスンに行った教室の料金は、英語導入(Newbie:年少児で保護者参加必須)クラスの場合
- 入会金 11,000円
- 教材設備費 9,900円(4ヶ月に1度)1ヶ月2,475円
- 週1回40分 月額11,000円
- ※その他教材の購入などはなかった
体験レッスンの日に入会希望を伝え、次回レッスンの前に申し込みをしたところ、入会金キャンペーンだったようで、入会金0円でした。(こちらも各教室によるみたいです)
体験レッスンの日には、入会金の話があったので、この入会金ってのは、結構曖昧なのかな・・なんて思いました。
英語入門(Starter:年中以上の幼児)クラスの場合は、
- 週1回60分 月額13,200円
でした。
AIC Kidsの平均単価は、20,000円くらいと聞いていたのですが、英検を受験するための学習するクラスは、1回90分〜、月額23,100円〜になっていました。しっかりしたお値段!
他の幼児向け英語教室では、月額の料金の他に、高額な教材費を最初に一括で支払う教室もあると聞いてたので、他に教材をまとめて買ったりとかする必要はなさそうで、よかったです。
月額の料金は高めですが、レッスン中は保護者の参加必須なので、先生の話を聞きながら大人も英語の聞き取りレッスンができるのでと、お得なのでは?と思ってしましました。
AIC Kidsの体験レッスンはいつがいい?(3月頃)
3月から6ヶ月単位の、2学期生のようなので、学期が始まるタイミング前後で体験レッスンするのがよさそうです。
webから体験レッスンを申し込んだ日に、担当の方から連絡をいただき、ちょうど次の学期が始まるタイミングで体験レッスンを受けてはどうですか?と、案内のお電話をいただきました。
なので、3月、9月、他のお友達と一緒に始められるタイミングで検討するのが、いいのかなぁと思いました。
はじめての体験レッスンどうだった?
体験レッスン当日、教室がある建物に行ってみると、『ん、場所どこ?』という感じで、受付の方に教室まで案内してもらいました。
時間になったら、先生から『トライアルレッスンの○○(娘の名前)ですね?』と、声をかけてもらい、教室の中に入りました。
教室の外で待つところはなく、みなさん始開始する時間の直前に教室に来てました。
オールイングリッシュのレッスンでは、先生がいうことや、行動をまねたり、時には、お友達の行動を真似して、楽しそうに過ごしてました!
日本語もわからず、ここまで成長してきたんだから、英語で何を言ってるかわからなくても、楽しめるか!とおもいました(笑)
はじめての体験レッスン(よかったこと)
はじめての体験レッスンよかったことは、3つありました。
- 本人が体験している時の様子がわかったこと
- 一緒にレッスンを受けるお友達がいたこと
- 親自身が英語を勉強しようと思ったこと
体験している時の様子がわかってよかった
年少クラス(newbie)のレッスン中は、保護者の参加が可能(教室にいるだけ)なので、どんなことを学んでいるのか、子供の様子はどんな感じがを知ることができてよかったです。
幼稚園や保育園で過ごしている様子って、わからないですよね。わぁ、こんな感じで過ごしてるんだな!と、新たな発見もできたのが、よかったです(汗
今回体験を受けた教室は広めで、机が4つ置いてあるスペースと、カーペットがひいてあるエリアがありました。
壁側に、保護者が座る椅子が準備されていました。
他に、セイハ英語教室を覗いたことことがあるんですが、娘ちゃんは、部屋が狭いから行きたくないと言っていたので、AIC Kidsの教室は、広くて明るいとこだったのも、よかったです。
一緒にレッスンを受けるお友達がいてよかった
小さい子供は、真似から入るので、先生の真似、先生の言ってることがわかってるお友達の真似、周りをみながら、楽しんでいました。
カーペットの上で歌を歌ったり、ボール遊びをしながら色を覚えたりした後、机に座ってお絵かきをしたりを交互にやっていて、飽きない工夫をされているんだなと思いました。
親自身が英語を勉強しようと思った
先生は、保護者に対しても英語でした!そりゃそーか!?
最初は、案内してくださるスタッフさんがいるのかと思ったのですが、直接、先生と初めまして〜な感じで、とっさに英語がしゃべれるくらいになっておきたい・・と、思いました。
はじめての体験レッスン(終了後)
無料体験レッスン終了後に、アンケートの記入をして、資料をいただいた後、料金や授業の説明などを聞きました。
当日入会もできるようですが、入会を希望する場合は、後日連絡くださいって感じでした。
教室や対応する方にもよるとは思いますが、よかったら検討してくださいね。と、いう感じで終わりました。
強引な勧誘みたいなのは、なかったです。
AIC Kidsの体験レッスンのまとめ
AIC Kidsの体験では、楽しかった、また行きたい、と言っていたので、通ってみてもいいかな〜と思いました。
英検を受けさせたいとかは、まだありません。
英語が話せるようになってほしいとまではないけど、英語に対すす苦手意識がなくて、楽しいものなんだ!っていうのを体験させてあげたいなと思いました。
と、いうことで通ってみようかな!その後の成長については、またブログで書いてみます。